※ネタバレ注意
![TVアニメ「進撃の巨人」Season 2 Vol.1 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61v0qF0t1QL.jpg)
どうも、カカオです。
『進撃の巨人』第29話を見たので感想をば。
進撃の巨人見た。缶詰の文字はどこの、どの人種の文字なんや…。
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年4月23日
にわかに浮上したコニーの村の人たちは巨人になっちまった説が…。なっちまったのか元から巨人になれたのかは定かではないけど。
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年4月23日
壁の内側にいる人間の中に、巨人に密接に関係してる人がいるのはもう分かったようなもんだけど、どうしてずーっと何もしてこなかったのにここにきて活動を活発にしてるのかが1番気になりますなぁ。#進撃の巨人
— カカオ (@kudoshin06s) 2017年4月23日
缶詰の字が読めてしかも巨人になれたユミル。
このコトから考えられるのは、壁の内側の人の中に巨人になれる言語も発達しているほどの人種がいるというコトだと思われ。
そもそもあの古城からして謎。
謎言語の缶詰があったことから、別の人種が元々は使っていたのは間違いない。
謎が謎を呼びますなぁ…。

TVアニメ「進撃の巨人」Season 2 Vol.1 [Blu-ray]
売り上げランキング: 132
『進撃の巨人』関連記事
『進撃の巨人』第35話感想。巨人化してる間は年を取らないのん?
『進撃の巨人』第34話感想。ライナーはとにかくクリスタを連れて行きたいんでないかとw
『進撃の巨人』第34話感想。ライナーはとにかくクリスタを連れて行きたいんでないかとw
『進撃の巨人』第33話感想。進撃ってロボ物っぽいなと思った件について。
『進撃の巨人』第32話感想。…で、ミカサとアニの勝負の行方は?
『進撃の巨人』第31話感想。ライナーが改めて自己紹介した結果…。
『進撃の巨人』第30話感想。ユミルの怒濤の煉瓦投げに痺れたぜ。
『進撃の巨人』第28話感想。穴がないのに巨人が出たというコトは…。