※ネタバレ注意

『ソードアート・オンライン20 ムーン・クレイドル』を読了したので感想をば。
『ソードアート・オンライン20 ムーン・クレイドル』感想
あらすじ
山ゴブリン族オロイによる、人界人ヤゼンの殺害。《禁忌目録》と《力の掟》によって縛られたアンダーワールドの住人には、決して起こすことのできない事件が発生した。
真相を探るキリトは、暗黒界軍の総司令官イスカーンの助力を得るも、すんでのところで犯人とおぼしき《黒ローブの男》に逃げられてしまう。
調査が難航する中、アスナは殺害現場である宿屋で《過去覗術》の詠唱を試す。すると意外な映像が浮かび上がり……。 そして、整合騎士見習いのロニエとティーゼに《真犯人》の毒牙が迫る――!
感想
以下は読了した直後の僕のツイートです。
あとがきで話をまとめるという力業だったよーな気がするwhttps://t.co/O5uwgs4t6I
— カカオ (@kudoshin06s) September 8, 2017
ムーン・クレイドル編の完結とのコトですが、実際に読んでみると
「解釈次第では確かに完結とは言えますな…」
というちょっと歯切れの悪い感じになるかもしれません。
少なくとも僕は歯切れ悪かったですな…。
とはいえ感動させてくれるシーンもあったし、読みどころはありました。
また、あの大戦後のアンダーワールドが描かれているのも良かった。
世界観をじっくり楽しめる感じ。これはポイント高い。

読んだ人は僕の好き勝手な考察にお付き合いしていただけると幸いですw
やはり事件の真相、黒幕が知りたかったですなぁ。
殺人事件の犯人がロニエたちが過去に倒したノーランガルス北帝国皇帝の侍従長で、皇帝も犯人みたなもんだったワケなんですけど、
誰が皇帝や従事長を復活させたのか知りたかったです…。
コレがまだ物語の半ばで次巻で明らかになるとかならイイんです。
問題なのは、SAO20巻で「ムーン・クレイドル編完結」とあるんですよ。
飛んでいってしまった赤い石もどーなっちゃうんだろ。
あとがきで話をまとめるスタイルw
幸いというべきか微妙なんですけど、物語の顛末はあとがきで作者さんがまとめていました。
18巻の終盤で、アンダーワールドのかなり先の未来が描かれていましたけど、あのときの宇宙怪獣みたいなのに繋がっていくとのコト。

ティーゼはユージオにもう1度会いたかった。
今回グッときたのはティーゼですね。
ユージオに思いを寄せていた彼女が、幽霊を見たくなるというのがまず切なかったですなぁ。
そんなコト知ったらロニエだって幽霊屋敷の中に入るコトに同意せざるおえないでしょ。
キリトさん神対応でした。
そして青薔薇の剣を引き継いだときのシーンには泣かされましたわ…。
幽霊を見に行くと言い出した自分のせいで屋敷で皇帝たちと遭遇しえらいコトになり、おまけにユージオには会えなかったワケで失意のどん底。
そんなティーゼをキリトがどう救うのか気になったんですけど、なるほど、青薔薇の剣、そうきましたか。
ちょっとベタだけど感動させてくれました。
ティーゼの気持ちにフン切りがついたワケではないでしょうけど、未来に向かって一歩ずつ歩いていこう、みたいな雰囲気になったのがよかったです。
そしてロニエは…?
ティーゼとは逆に、ロニエは未だキリトを想い、そしてフン切りがついていないまま終わってしまいました。
19巻でかなりの切なさが描写されていたので、果たして完結となる20巻でどうケリをつけるのかと読み進めてみたら意外な展開でした。

アスナもロニエについて考えてはいた。
アスナはそんなロニエを気にかけていて、いつか話し合わなければと想っていたようですけど、特に話すコトはなかったですねぇ。
ただ、アスナがリアルワールドにいた頃、リズベットたちを同様な具合に気にしていたコトが明らかになったのは興味深かったです。
リアルワールドにいた頃のアスナにそんな様子は見られなかったのでw
SAO20巻の感想|まとめ
ムーン・クレイドル編の完結というにはいささか無理がある内容だとは思いました。
でもアンダーワールドに起きている変化や、その変化で生じた反動、世の中の事象がリアルに描かれていて、読んでいるだけでその世界観に浸れる内容で楽しかったです。
背景描写やメシ描写も細かくて、想像をかき立てられましたね。
あとがきの最後に、未知のゾーンに入っていくSAOをよろしくお願いしますなんてコトが書いてあったんで、今からワクワクが止まりません。
延期されてたアリシゼーションWoUが始まるぞ!
変なウイルスのせいで放送延期されてたアリシゼーションWoUが、2020年7月11日より毎週土曜24:00放送とのこと!

って方はAmazonプライムビデオやdアニメストアなどで配信されていますので後からでも追いつけますよ。
Amazonプライムビデオは初回30日間の無料、
dアニメストアは初回31日間が無料です。
- 『ソードアート・オンライン25 ユナイタル・リングⅣ』感想。神邑樒はなぜ学校を休んだのか…
- 『ソードアート・オンライン24 ユナイタル・リングⅢ』感想。ユージオ似ですがどちら様?
- 『ソードアート・オンライン23 ユナイタル・リングII』感想。強くなっていくユイ!
- 『ソードアート・オンライン22』感想。やはりユウキが登場すると泣かないワケにはいかない…。
- 『ソードアート・オンライン 21 ユナイタル・リングI』感想。キリトとアスナ、アリスだけじゃない!あの子も出るぞっ!
- 『ソードアート・オンライン プログレッシブ 6』感想。キリトの二刀流の原点ここに有りっ!
- 『ソードアート・オンライン プログレッシブ 5』感想。SAO序盤にしてはキリトとアスナが接近しすぎてますな。
- 『ソードアート・オンライン19 ムーン・クレイドル』感想。アスナに遠慮するロニエが切ない…。
- 『ソードアート・オンライン18 アリシゼーション・ラスティング』感想。これまで積み上げてきたモノを全て出し切った最高傑作でした…!!
- 『ソードアート・オンライン17 アリシゼーション・アウェイクニング』感想。お、お前ら…やっと出番がきたな(感動)
- 『ソードアート・オンライン プログレッシブ 4』感想。ラフコフってSAO初期からずっと関わってくるんですな…
- 『ソードアート・オンライン 16 アリシゼーション・エクスプローディング』感想
- 本レビュー 川原礫『ソードアート・オンライン15 アリシゼーション・インベーディング』 ネタバレ注意
- 『ソードアート・オンライン プログレッシブ 3』感想
リズ推しのカカオ(@kudoshin06s)です。