どうもお疲れ様、30MM大好きカカオでございます。
今回は…

30MMの「エスポジットα」を購入、組んでカスタマイズもしてみました。
エスポジットβとは成型色や装備を変えての登場で、ワクワクが止まりません!
早速レビューしていきますっ!
目次
30MMエスポジットαのレビュー
ランナー構成

やはりエスポジットαのメインカラー「グレー」はパーツ多めですね。

武装がβとは違うので気になりますねぇ。ちょっと変わった形してますな。
合わせやすいグレーの成型色

武装を装備させない状態はこんな感じ。
グレーの成型色って抑え気味な感じが渋くてカッコいいんですけど、それ以上にいろんなカラーを合わせやすいのも魅力です。
白い成型色の部分をグリーンやレッドに塗るだけでもガラッと雰囲気が変わって、しかも良い具合にマッチすると思われ。

エスポジットαに付属する武装はこんな感じ。
βもそうでしたけどシールドの存在感が凄いですね。逆に武器は地味w

武装を説明書通りに装備させました。
武器がシンプルで扱いやすい反面、シールドは巨大で腕がちょっと動かしにくいですね。

後ろ姿はこんな感じ。
拡張性は十分に確保されているので、武装を装備させた状態でもカスタマイズいけますね。


エスポジットαの武装がなんとも言えない形してるんですよね。
変形することを考えた上でのデザインだとは思うんですが、これ単体で手に持たせると個人的には「うーん」って感じ。
でもこの形を上手く活かしたカスタマイズが出来れば一気に化けるかもしれない…
可動域はいつも通り良好です


可動範囲はいつも通り良好。
30MMは概ねどの機体もよく動きますね。脚が太めのシエルノヴァも割と動きますし。

いつかこのポーズを利用したカスタマイズをしたいと思ってるけど、今のところ何も浮かばないw
ポージングさせるとスタイリッシュ

武器が微妙、みたいなこと書いといてなんですが、ポージングさせて全体的に見るとカッコイイですねぇ。

シールドが大型なため動かしにくいものの、腕の可動域を邪魔するほどではないのでご安心を。
ただ塗装したら動かす時に注意したほうがいいですね。
パーツ通し削って剥げちゃうから…。

機体が細身で背が高く、装備してるシールドが鋭いからスタイリッシュに決まります。
変形すると鋭い感じに

変形機構はエスポジットβと同じ。めっちゃ簡単でビビりますw
ただ武装がβとは違うため、変形後の形が結構違いますね。

ちなみにβはこんな感じ↑
βも鋭いっちゃ鋭いんですけど、αは尖り具合が一点に集中してるんですよね。

横から見てみると盛れる余地が結構あることが窺えます。
エアファイターのウイングを付けてもいいし、オプションパーツセット2に付属してるブースターを盛るのも面白そう。

後ろにもバーニアとか付けたくなりますねぇ。

2機買ったんで1機を通常状態にして変形したエスポジットαに乗せてみました。
乗せるのに苦労はしませんでしたが、安定感はあまりありません。
変形したエスポジットαをもう少し横に広げるカスタマイズが欲しいなぁ。やっぱエアファイターのウイング?
エスポジットαを火力増し増しにカスタマイズ
30MMといえばカスタマイズ!
というワケで僕も色々と盛ってみました。今回は火力増し増し!

エスポジットαは2機買ったので、シールド2つを脚に装着させてみました。
肩の盛りはオプションパーツセット5のマルチウイングを盛り、そこへキャノンバイクのキャノンを付けました。

後ろの盛り具合はこんな感じ。
詳しくは後述しますが、背中にあるのは武装ドローンのつもりです。

マルチウイングを展開するとキャノンが装備できるようになります。
キャノンにはオプションパーツセット1や2に付属のグリップを付けて、手に持たせられるようにしました。

背中にあった武装ドローンを展開させている様子。
武装ドローンはエスポジットα付属のパーツとオプションパーツセット1のキャノン砲、オプションパーツセット5のジョイントを組み合わせて作りました。
エスポジットαはこんな人におすすめ

エスポジットαは以下のようなタイプの方におすすめです。
- 無改造で変形させて遊びたい
- スタイリッシュな機体が好み
- グレーの成型色も欲しい
変形させられるようにカスタマイズしてる凄いモデラーさんもいますが、あれめっちゃ難しいですよね。
そんな変形機構を無改造で手に入れられるというのは最高です。

まぁ変形機構だけならβも同じなんですが、αは尖り具合MAXな大型シールドに加え、グレーの成型色もポイント。
尖りから生まれるスタイルの良さと、他のカラーと合わせやすいグレー系のパーツはあると色々使えそうです。
エスポジットαレビュー|まとめ

この記事では「エスポジットα」のレビューをしてきました。
βのカラバリには留まらず、大型のシールドなどで印象が変わっていたところがグッド!
▼合わせて読みたい記事